ネットに思ったことを調べたことについて
ネット上ではリアルと比べ物にならないほど善意が少なく悪意が多い、
以前からそう思っていましたが、思い切って検索してみることに。
ネット上で次のコメントを見つけた。
"社会は、人間は、完璧な事が出来ると思ってまうのもインターネットの弊害かもな
人間がまだまだ不完全で不出来で、それでも少しでも善く生きようとしていることを見えなくなってるんやろ"
なるほど、自分もそれはあるかもしれない・・。
それで説明がつくことばかりではないけど、これには気づかされたと思う。
善意の意欲のない方に善意を継続する必要はないとは引き続き思うけれども、
自分も、相手の善意や悪意がどれほど正しく把握できているかと言われれば自信はない・・。
自分では「フェア」だと思っていることが本当にフェアにできているのか、
上のコメントを見て、改めて考えるところが必要だろうと感じた。
ただ、それはそれとしてネット上の法律やその実効具合が緩いのは不満は大きい。
因果応報がもう少しは効いてくれないと悪意の発信者自体は減り辛そう。
こういうネットの中では割を食うという感覚はなくはないけど・・
ただ、自分はこの気づきを覚えておきつつより善意を心がけていこうと思う。
2023/12/29